ことわざ(谚语)日语谚语非常多,数量庞大,想要掌握好日语谚语的说法用法,重庆日语的老师经常强调日常的日语谚语积累是必不可少的。对于参加日语能力考试以及J.TEST考试和其他日语考试来说,都是必考知识点之一,今天重庆日语培训的谚语是“乌合之众、”。
▲烏合の衆(うごうのしゅう)
乌合之众,形容一时聚集,无组织纪律的一群人。
例句:いちゃもんをつけてきた相手は烏合の衆に過ぎないのだから、恐れる必要はない。
●鶴の一声(つるのひとこえ)
权威者的一句话。
意味:多くの人の意見や考え方があって、議論(ぎろん)などがまとまらないときに、実力(じつりょく)のある人が、言い放(はな)つ一言(ひとこと)のこと。紛糾(ふんきゅう)していた議論が、権力者(けんりょくしゃ)や有力者(ゆうりょくしゃ)の一声(ひとこえ)で結論(けつろん)をみることのたとえ。多くの小鳥のさえずりよりも、鶴の一声の方がよく響(ひび)くことから。
例句:販売価格の設定について色々な議論があったものの、Z終的には社長の鶴の一声で 決まった。
反対語:雀の千声
兴趣日语重庆日语谚语学习集锦: