13708326751

  • 首页
  • 关于我们
  • 课程设置
  • 日本留学
  • 日本旅游
  • 学习资讯
  • 日本文化
  • 在线留言
  • 联系我们
  • 分类列表
    新闻分类
    日语初级语法「は」「が」的用法区别

    对于很多高考日语的学生来说,日语初级语法「は」「が」的用法区别相信已经非常熟悉了。而对于零基础学日语的重庆日语小伙伴们来说就不一定了。学习兴趣日语的小伙伴可以码住收藏学习,然后加上日常运用,掌握基本的日语基础是没有问题的。

    重庆日语培训.png

    「は」的用法总结:

    ★1、表示说明人或物“存在于某处”时用「は」。

            学生は教室にいます。

            山田先生は研究室にいらっしゃいます。

    ★2、疑问词作谓语(也就是疑问词在「です」的前面)以及回答这种句子时用「は」。

            山田先生はどなたですか。

            山田先生はこの方です。

    ★3、叙述恒久的真理、习惯、特征、属性时用「は」。

            地球は丸いです。

            雪は白いです。

    ★4、表示区别、对比时用「は」。

            今日は暇ですが、明日はちょっと都合が悪いです。

            お酒は飲みますが、たばこは吸いません。

    ★5、主、从句是同一个主语时用「は」。

            私は水泳に行くとき、いつも弟を連れて行きます。

            木村先生は本を読むとき、いつもめがねをかけています。

    ★6、表示判断性、定义性的句子的主语时用「は」。

            鯨は哺乳類です。

            山田さんは東京大学の四年生です。

    「が」的用法:

    ★1、疑问词作主语、以及回答这种句子时用「が」。

            どなたが山田先生ですか。

            この方が山田先生です。

            どれがあなたのかさですか。

            これが私のかさです。

    ★2、表示自然现象的发生时用「が」。

            雨が降ります。

    ★3、表示眼前发生的事情和状态时用「が」。

            あっ、バスが来ました。

    ★4、主、从句中主语不一致时,从句中的主语(即小主语)一般用「が」。

            山田さんが来たら、これを渡してください。

            あなたが行けば、私も行きます。

    ★5、修饰名词的短语用「が」。

            背が高い人が来ました。

            友達がくれた本はこれです。

    ★6、表示比较级、Z高级时用「が」。

            クラスで誰が一番歌が上手ですか。

            冬は東京より北京の方が寒いです。

    ★7、表示嗜好、欲求、能力、愿望、所欲、可能、感觉等句子时用「が」。

            a、可能的对象:田中さんは英語が分かります。

            b、愿望的对象:私はコーヒーが飲みたいです。

            c、感觉的对象:気分が悪いです。

            d、嗜好的对象:私は運動が嫌いです.

    ★8、表示某处存在人或物时用「が」。

            教室に学生がいます。

            あそこに自動販売機があります。

    ★9、描述某一个主题的其中一个属性的时候用「が」。

            日本は山が多いです。

            象は鼻が長いです。

    ★10、形容词短语用「が」。

            天気がいい

            成績が悪い

    ★11、表新信息的主语「が」。

            私がやりますから、そのままにしておいてください。

    高考日语.jpg

    2021年高考日语(含全国卷、浙江券、上海卷)真题试卷及答案


    分享到