13708326751

  • 首页
  • 关于我们
  • 课程设置
  • 日本留学
  • 日本旅游
  • 学习资讯
  • 日本文化
  • 在线留言
  • 联系我们
  • 分类列表
    新闻分类
    高考日语必考语法 | 接续助词和终助词的用法

    高考日语考生在进行高考备考的时候,一定要对知识点进行总计归纳,在老师的帮助下进行知识点梳理,然后进行查漏补缺,才可以完美掌握高考考点以及日语知识。今天重庆日语培训的老师接着分享高考日语必考语法知识点【接续助词和终助词的用法】汇总,建议收藏学习。

    「が」

    意思一:句子的简体形/敬体形+が 表示逆接,即后项事物的出现和一般常理不符。

    例:①、30分ぐらい待ちましたが、バスは来ませんでした。

      登录大约三十分钟,可是公交车也没来。

      ②、この部屋は新しくありませんが、きれいです。

      这个房间不新,却很干净。

    意思二:表示前后两个句子互为对照。

    例:山田さんはれにすはしますが、ゴルフはしません。

    田中打网球,不过不打高尔夫。

      わたしはよく旅行をしますが、兄はあまりしません。

      我经常去旅行,不过哥哥不怎么去。

    意思三:用语引出话题。

    例:すみませんが、少し静かにしてください。

      不好意思,请稍微安静点。

      もしもし、すみませんが、山下さんをお願いましす。

      喂,麻烦能让山下先生(小姐)接电话吗?

    「ても/でも」

    动词て形+も 表示逆接,意思是“即使……,但是……”

    例:この雑誌を見てもいいですか。

      (我)能看一下这本杂志吗?

      ここで写真を撮ってもいいですか。

      可以在这里拍照吗?

    「けれども / けど / けれど」

    「けれども/けど/けれど」意思都是“但是”。

    例:雨が降ると天気が悪いと言われるけれど、わたしは天気のいいか悪いかは、雨だけでは決められないと思う。

      虽说下雨大家都会说天气不好,但是我觉得天气好还是不好不能只靠下不下雨来判断。

      この店は、建物は汚いけれど、味はいいです。

      这家店,店面虽然不太整洁,但是味道很好。

      友だちの約束を守りたいけれども、突然のことでいけなくなりました。

      虽然想要遵守和朋友的约定,但是因为突发的事情而去不了了。

    注意:「けれども/けど/けれど」意思跟表示转折的「が」很相似,但是更正式,多用于会议等正式场合。

    「しかし」

    「しかし」意思是“但是”

    例:飛行機はスピードが速いです。しかし値段が高いです。

      飞机速度很快,但是票价太贵了。

      この部屋はきれいです。しかし、ちょっと狭いです。

      这房间很漂亮。但是有点小。

      この仕事は忙しいです。しかし、面白いです。

      这份工作很忙碌,但是很有意思。

    注意:「しかし」表示转折,后句针对前句做出反义的补充说明。


    「から」

    接续:小句简体形/敬体形+から

    意思:表示原因,理由。由「から」构成的原因,理由的句子,也可以先描述结果在阐述理由。

    例:忙しいから、ご飯を食べる時間がありません。

      太忙了,连吃饭的时间都没有。

      寒くなりましたから、セーターが要ります。

      天气变冷了,所以需要毛衣。

    注意:由「から」表示原因,理由主要是说话人的个人主观行为的理由,因此后面的句子也多数是表示说话人的请求。

    「ので」

    接续:名词、二类形容词+な/一类形容词/动词基本形/各词类た形/句子的简体形】敬体形+ので

    意思:表示原因,理由,一般用于前项和后项是比较自然的因果关系的场合,语气比(から)委婉。

    例:風邪を引いたので、病院へ行きました。

      感冒了,所以去医院了

      用事があるので、お先に失礼します。

      我还有点事,所以就先告辞了。

    注意:「ので」所列举的原因,理由比较客观,也是大家都认可的原因。后项不能用命令,禁止的表达方式。

    「たり」

    接续:动词た形+り、动词た形+り+する

    意思一:列举两个或两个以上的动作,暗示还有其他同类动作。

    例:昨日は散歩をしたり、料理を作ったりしました。

      昨天散了会儿步,又做了饭什么的。

      図書館で本を読んだり勉強したりします。

      在图书馆看看书,学习一下什么的。

    意思二:表示动作的反复进行。

    例:学生たちは、教室を出たり入ったりしています。

      学生们从教室进进出出。

    注意:前后应该是两个意思对立的动词。

    意思三:用「~たり(など)+する」的形式,举出一个代表性的例子,暗示还有其他的动作。

    例:休みの日は映画を見たり(など)しています。

      休息的时候就看看电影什么的。

    「て/で」

    接续:名词。二类形容词词干+で 一类形容词词干+く+て

    意思一:表示中顿。

    例:一昨日は雨で、昨日は雪でした。

      前天下雨,昨天下雪了

      この辺は夏は涼しくて、冬は暖かいです。

      这一代冬暖夏凉。

    意思二:表示并列。

    例:わたしのアパートは静かでいいです。

      我住的公寓安静又舒适。

    意思三:表示轻微的原因。

    例:この道は暗くて危ないです。

      这条路很黑,有点危险。

      先週は宿題が多くて大変でした。

      上周作业很多,真够呛。

    「ながら」

    动词ます形去ます+ながら;表示某项动作,行为进行的同时也在进行另一项动作,行为。意思是“一边……一边……”

    例:CDを聞きながら勉強しました。

      边听CD边学习了。

      なにか飲みながら、話をしましょう。

      边喝点什么东西边说吧。

    「そして」

    「そして」意思是“而且”

    例:李さんは日本語ができます。そして英語もできます。

      小李会说日语,而且还会说英语。

      山田さんは町へ行った。そして、食べ物をたくさん買いました。

      山田去了城里,而且买了好多吃的。

      金閣寺を見ました。そして、写真を撮りました。

      我参观了金阁寺,还拍了照片。

    注意:「そして」表示在前项的基础上增加了后项,有轻微的递进关系。

    「それに」

    「それに」意思是“而且”“还有”

    例:この道は狭い、それに、車が多くて危ない。

      这条路很窄,而且车很多,很危险。

    デパートや映画館は雨の日のほうがすいている。それに、私がいつも行くスーパーは雨の日のほうが値段が安い。/百货商店和电影院在下雨天人比较少。而且,我总是去的那家超市在下雨天价格会比较便宜。 

    風が強い日は、よく目にごみが入って困る。それに、家に砂が入ったり、洗濯物が飛んだりして、大変だからだ。/刮大风的日子里,经常为眼睛里进杂物而苦恼,而且,沙子会飘到家里,洗好的衣服也会乱飞,很麻烦。

    注意:「それに」用于列举同类事物。

    「それとも」

    「それとも」放在两个疑问句中间,意思是“是……还是……”

    例:明日は雨ですか。それとも、晴れですか。

      明天是下雨还是晴天。

      これは豚肉ですか。それとも、牛肉ですか。

      这是猪肉还是牛肉。

      王さんが買ったのは赤いスカートですか。それとも、青いスカートですか。

      小王买的是红裙子还是蓝裙子?

    兴趣日语的同学注意「それとも」只用于两者选择一个的疑问句。

    「それから」

    「それから」意思是“然后……”

    例:①朝新聞を読みます。それから、会社へ行きます。/早上看报纸,然后去公司。  

    ②マイケルさんは手紙を出しました。それから、スーパーで買い物しました。

    /迈克尔把信寄了出去,然后去超市买了东西 

    ③田中さんは五時まで会社で働きます。それから、飲み会に行きます。/田中在公司工作到五点,然后去参加酒会。

    注意:「それから」表示前项动作结束之后,接着做后项的事情。

    「ところで」

    「ところで」意思是“对了……,话说……”

    例:A:お久しぶりですね。/好久不见。  

    B:そうですね。/ 是啊

    A:ところで、もう結婚したと聞きましたわ、おめでとう。/对了,听说你已经结婚了,恭喜啊。 

    今日はお疲れ様でした。ところで、映画のチケットを二枚持ってますけど、誰かと一緒に見に行きませんか。/今天辛苦了。话说,我有两张电影票,有谁跟我一起去看吗?

    会議はこれで終わります。ところで、取引先のお客さんはまだきませんか。/会议到此结束。话说,客户还没来吗?

    注意:「ところで」表示转移话题,常用于段落开头或是作对话中途停顿后的开头。

    「それで」

    「それで」意思是“所以,因此”

    例:ずっと日本に住むつもりです。それで今、日本を勉強しています。/我打算一直住在日本,因此现在正在学日语。

    A:電車がなかなかきませんね。/电车怎么还不来呢? 

    B:前の駅で故障したそうですよ。/听说在前一站出故障了。 

    A:それで遅れているんですか。/所以才晚点了啊。

    B:ええ、そうです。/嗯,没错。 

    医者:川田さん、晩ご飯を食べ過ぎませんでしか。/川田,晚饭是不是吃多了。  

    川田:ああ...美味しかったから、ご飯を5杯食べました。/啊....因为太好吃了,就吃了五碗饭

    医者:ああ、それで痛くなたんですよ。/所以才疼的呀。

    注意:「それで」表示上下文之间的因果关系,前句是原因,后句是结果。

    「か」

    接续:「各种词类基本形/句子的简体形,敬体形/助词+か」

    「か」作为终助词,读升调,可表示疑问,不确定等语气,读降调,可能表示惊讶,感叹等语气。另外可以用「~ですか、~ですか」或「~ますか、~ますか」的句型表示选择疑问。

    例:その本をどこで買ったか覚えていますか。/还记得那本书是在哪里买的?

    昨日パーティーで何をしましたか。/(你)在昨天的聚会上做了什么?

    「ね」

    接续:名词,动词,一类形容词,二类形容词的基本形/句子的简体形/敬体形+ね

    意义:可用来表示轻微的感叹或正确对方的同意,还可用来表示叮嘱。

    例:高いですね。もっと安くしてください。/真贵,再便宜点吧。

      昨日は天気が良くなかったですね。/昨天天气不好啊

    「よ」

    接续:名词,动词,一类形容词,二类形容词的基本形/句子的简体形/敬体形+よ

    意义:用于提醒对方或想对方提出自己的主张,句末用「よ」来加强语气。

    例:あ、あそこで鳥が鳴いていますよ。/啊,那边有鸟儿在叫呢。

      もう少し待ったほうがいいですよ。/稍微等一下比较好哟。

    「わ」

    接续:句子的简体形。敬体形+わ

    说明:向对方表示自己的判断,决心。女性用语,用在句末可以语气委婉,柔和。

    例:それは知りませんわ。/我不知道那件事

      私も行くわ。/我也去。

    「かな/かしら」

    「かな/かしら」意思是:……吗?

    例:山田選手は今回の試合に出るかな。/山田选手会参加这次比赛吗?

      その荷物を持ってくれないかな。/能帮我拿一下那件行李吗?

      今度の休みはどこへ行こうかしら。/下次的假期去哪里呢?

    日语学习注意:「かな」用于句末,表示疑惑和不确定的态度;多用于自言自语,用于对话时则表示间接提出请求或期望,是比较随意的口语形式,前面不接尊敬体。「かしら」属于女性用语。



    分享到